【会員有料】戦略キャンバス講座(公開用)
《会員有料》AB3C分析の変形ともいえる戦略キャンバス講座は、主に差別的優位点(選ばれる理由)を明確に導き出すために使います。クライアントに説明するうえでも、クライアントが直感的に理解できる書式で、興味を持ってもらいやすいツールです。一見簡単なように見えますが、掘り下げてみると実は奥が深く難しい、というのが多くの受講者さんの声です。しかし、ここをクリアにすると、成立する戦略(AB3C)を導き出すことが可能となります。価格:385,000円(税込)
お客様の求める価値を具体化し、それに沿って自社と競合を比較をしながら、差別的優位点(狙うお客様が求めていて、他社が提供できていない価値=選ばれる理由)を見つけ出す方法を見つけ出すツールです。
横軸はターゲットとするお客様が具体的に求める価値、AB3Cの求める価値を分解した価値項目を並べます。
それに対して、自社はどの程度応えられているか、競合はどの程度応えられているかをグラフで判別します。その際、自社も競合も把握している必要があるため、事前に競合調査が必要です。
これにより、自社がどの価値項目に秀でているのかを具体的に洗い出すことができます。
そして、それを差別的優位点(狙うお客様が求めていて、他社が提供できていない価値)として強く打ち出していくことで、他社との明確な違いを伝えることが可能になります。
どの価値項目にも秀でていない、他社と比較して勝ち目がない場合、横軸に新たな軸を追加することを検討する必要がでてきます。
「お客様が求めていて、他社がまだ提供できていない価値」、それを自社の強みを活かしてどのように提供していけるか。そこを考える必要があります。
難しい課題にぶつかったようですが、戦略キャンバスではお客様の求める価値を分解して考えていますので、どこかで対応できるのではないかという検討がしやすくなります。
戦略(AB3C)を成立させるための調査・分析を学びたい
戦略キャンバスの具体的な方法を、学びたい・実践したい
ウェブアドバイザーやウェブコンサルタントの資格を取得したい
戦略キャンバスを実施する中で、まずつまづくのが価値項目の洗い出し。どんな価値項目を掲げたら良いのか、と悩む方が多いです。 視点としては、AB3Cのお客様が求める価値を分解することです。「その求める価値を叶えるために何が必要か?」を価値項目リストアップします。それにより、ざっくりしたお客様の求める価値が細分化され、自社がどこで応えられるかを確認できます。 次に、競合の分類化についてご紹介します。多くの競合をすべて戦略キャンバスで比較しようとするとまとまりがなくなるため、どういう傾向の競合か、という点で、ある程度競合をカテゴリ化して比較するとわかりやすいです。 最後に、自社と競合の比較結果の評価・考察についてご説明します。
戦略キャンバスを座学で学んでいただいた後、実際に実践してみて、実践力を身に付けるためのワークショップです。少人数(4~5人+講師)で集まり、順番に実践結果の発表・意見交換・アドバイスを行います。
このワーク&アドバイスは計2回行います。1回目のワーク&アドバイスにて、色々な意見やアドバイスを受けた上でブラッシュアップに取り組んでいただきます。
その後、2週間後に2回目のワーク&アドバイスを行います。必ず実践力が身に付くことを重視しているためこのような形式にたどり着きました。参加者の皆さまには「1回ではやはり無理だった、2回目でようやく自身に落とし込めて実践できるようになってきた。」との感想もいただいております。
↑ワーク&アドバイス オフライン開催イメージ
●開催形式について
できれば上写真の様に、対面(オフライン)にて東京・駒込事務所にご来社いただくことをお勧めしておりますが、遠方で難しい方やお時間が厳しい方にはオンラインでの開催も実施しております。
申し込み後にどちらをご希望かご確認しますので、その際ご希望をお伝えください。
↑ワーク&アドバイス オンライン開催イメージ
●開催日時について
この講座は年に2~3回、実施しております。
2024年度の初回開催については、現在、下記候補日をご用意しています。
お申し込みの際、ご希望の日程をご連絡下さい。
戦略キャンバス講座(ワーク&アドバイス)1回目
8/29(木)
※追加開催時予備枠(上記が満席になれば開催)9/5(木)
戦略キャンバス講座(ワーク&アドバイス)2回目(1回目の2週間後)
9/12(木)
※追加開催時予備枠(上記が満席になれば開催)9/19(木)
座学、さらには、2回のワーク&アドバイスに加えて、1回目の事前レビュー+事後フィードバック、2回目の事前レビュー+事後フィードバック、期間中の質問対応可、を含めて下記価格となります。 密な内容の分、相応の価格となっておりますが、実りある講座であることは保証します。 ぜひご参加をご検討下さい。
00_講座受講の流れ
01_事前課題
02_座学
03_実践課題
00_講座受講の流れ
01_実践課題①の提出(期限:ワーク&アドバイス①の開催2日前・正午まで)
02_ワーク&アドバイス①
03_座学の振り返り ※ワーク&アドバイス①の後に視聴ください
04_実践課題②の提出(期限:ワーク&アドバイス②の開催2日前・正午まで)
05_実践ワーク②
06_受講後の補足
07_アンケート
“取り組む事業者が参加者毎に違うので、同じワークをしていても業界や競合性によって難易度が異なるため、自社の取り組みはもちろん、他の方の発表や村上さんのフィードバックを聞いているだけでかなり学びになりました。”
2024年1月期 受講者競合調査で調査した結果を、戦略キャンバスで分析し、選ばれる理由を導き出す流れとなっています。そのため、2セット一緒に同じ期にご受講いただくことをお勧めしています。 座学(eラーニング)で個人で学んだ後、ワーク&アドバイスで複数の参加者さんと意見交換を行います。それにより、個人での学びで生じた疑問や悩みを、講師や他の参加者皆さんの新たな視点での意見やアドバイスにて解決につなげていけます。もちろん、自案件の解決や戦略成立にもつながります。 大体2~3か月位、頻繁に顔を合わせる機会ができますので、他の参加者さんとのつながりや信頼関係も構築でき、その後、相談しあえるメリットもあります。 ぜひ併せてのご参加をご検討ください。
【競合調査講座】【戦略キャンバス講座】は、ダッシュボード内【WebCA会員限定_有料講座】からお申し込みいただけます。
月会費22,000円(税込)のWebCA会員になると、メンバーシップ『WebCA会員』内のすべての学習コンテンツに追加料金なしでアクセスできるほか、会員限定講座やSNSグループ、オンラインイベントなどに参加できます。さらに、専門家としての信用を保証する 各種WebCA認定資格を取得することもできます。